夏休みにおすすめ! 九州おでかけガイド
久留米に行ったら買って帰りたいお土産! 久留米のおみやげ選び決定版!
久留米に行ったら買って帰りたいお土産! これで差がつくお土産! 絶対おいしいおもたせスイーツ! 帰省にもおすすめの銘菓! 定番の特産品! 人気の工芸品! 喜ばれる地酒! 地元の編集スタッフがおすすめする、 おみやげ選びの決定版! 「迷ったらコレを買えば間違いない!」 ハズレなし!
久留米の銘菓 【お菓子・スイーツ】
いつもじ 8枚入り 税込 1160 円~
明治初期から久留米で愛される「いつもじ」は、水難よけ、安産の神としてしられる水天宮のお守札をモチーフにしたお守菓子です。
お守札の五つの梵字がデザインされたもち米を薄く焼き、間に柚子砂糖を挟んだ上品な味のお菓子です。
【店名】 吉金菓子舗
【住所】 久留米市日吉町12-28
【電話】 0942-32-5827

画像は公式HPより
黒棒 筑紫路 税込 1370円 24本入り九州産の小麦粉と毎日届く新鮮卵を使い、香ばしく焼き上げた生地に、昔ながらの製法、「手づけ」で沖縄産黒糖を自家配合ブレンドした黒砂糖蜜をからめて仕上げています。「黒砂糖本来の美味しさ」にこだわり、どこか懐かしい味わいのお菓子です。
⇒
公式HP

画像は公式HPより
あわやおこし 税込 500円 1袋
200年以上続く、久留米を代表する銘菓の一つ。主原料の、粳米、黒砂糖、水飴はもちろん、卵等の副原料などもにもこだわった逸品です。
独自の製法により、サクっとおいしい食感も楽しめるお菓子です!
【店名】 あわやおこし本舗
【住所】福岡県久留米市本町1-2
【電話】 0942-32-4695
久留米の特産品 【お酒・ドリンク】
久留米の地酒飲み比べセット
\1,680(税込)~\2,850(税込)
全国3位、15の酒蔵がある久留米市。道の駅久留米では、日本酒や焼酎など、久留米ならではの地酒を飲み比べセットを購入いただけます。お気に入りの一杯を探してみて下さい。
【店名】道の駅久留米
【場所】福岡県久留米市善導寺町木塚221-33-33
【電話】0942-47-4111
久留米の特産品 【工芸品・民芸品】
KABUTOポロシャツ
筑後地区を代表する伝統工芸品の一つである久留米絣を、ワンポイントで使用したポロシャツ。「久留米絣」をもっと身近に感じて頂き、使えば使うほど味わいが出て来る絣の魅力を広げたい。という思いから誕生した「KABUTO」。ポロシャツ以外にもTシャツやワイシャツの取扱もあります。
【店名】KABUTO
【場所】久留米市六ツ門町7-15
【電話】080-5243-6568
※価格を含む情報は、取材時のものです。
詳細は、店舗へ直接ご確認下さい。